採用戦略策定、媒体管理、イベント参加、候補者や社内の調整など大量の業務に向き合っている採用担当者は常にリソースがひっ迫しています。また、オンライン面接の主流化により面接オペレーションの再構築をしている企業も増えています。そのような流れの中で、採用活動の一部をアウトソーシングして採用活動の効率化を図る需要が増えています。
本記事では、採用における面接業務のアウトソーシング、面接代行について解説します。本記事を読むことで面接代行のメリットやおすすめのサービスを知ることができます。
この記事の読者におすすめのサービス
1st Interviewは、採用選考の工数削減、高精度化に特化した能力評価サービスです。レバロによるケース面接で候補者のビジネス能力が点数化され、評価データとして提供されます。
面接代行とは
面接代行とは企業の面接業務を外注(=アウトソーシング)できるサービスです。社内の面接官のリソースが潤沢にとれない場合に、面接代行サービスを利用すると候補者との面接業務を代行してくれます。
面接における課題
採用面接には様々な課題が存在します。
人事のマンパワー不足
面接業務には多大な工数がかかります。候補者との調整、社員との調整、面接後のフォローや面接評価のすりあわせなどが都度生じます。オンライン面談が主流化している昨今では、Web面接ツールなどの環境面にも気を遣わなければいけません。そのような状況でありながら、人事担当者のリソースが潤沢な企業は少ないと言わざるをえません。
評価の評価基準が人によって異なる
多くの企業で頭を悩ませているのが面接の評価基準が社員によって異なる点です。人事ではなく現場社員が面接に参加するケースも多いため、自社の評価基準を均一にコントロールすることは簡単ではありません。組織にマッチできず早期離職してしまっては、せっかくの採用活動が水の泡となってしまいます。
面接代行でできること
面接代行はどのようなサービスを提供しているのでしょうか?面接代行でできることを紹介します。
面接業務の実施
面接代行業者が実際に候補者との面接を実施します。面接の専門スタッフが候補者に質問を投げかけたり、候補者からの企業に対する質問に回答したりします。個別面接、集団面接、オンライン面接など提供サービスによって対応範囲があります。
面接評価を行う
面接のみならず、面接後の候補者に対する評価も代行してくれます。事前に評価項目を企業とすりあわせたうえで適切な見極めを行ってくれます。例えば、「コンサルティング」「セールス」など職種に特化したノウハウを持っている面接代行サービスであれば、業界内のスキル水準と照らし合わせてより精度の高い面接評価をできる場合もあります。また、サービスによっては企業にヒアリングしながら適切な評価基準の構築を支援できる代行会社もあります。
面接代行のメリット
面接代行にアウトソーシングするメリットについて解説します。
採用工数の効率化を図れる
面接代行をうまく活用できると、当初社員スケジュールを調整していた面接枠を減らすことができます。これにより、例えば、一次面接などを採用代行会社に入ってもらい効率的に候補者を選別した後に、社員の重要なリソースをより高次の面接に割り振ることができます。
企業の採用担当のノウハウ取得になる
面接代行業者は面接の専門家です。しっかり連携をすることで、面接の進め方や評価方法について、有益なノウハウを取得できます。
候補者品質を一定に保てる
面接代行業者がサポートすることで、候補者の品質を一定に保つことができます。これにより、本来は通過できないスキルの候補者が誤って通過してしまうようなミスマッチを最小限に防ぐことができます。
面接代行のデメリット
面接代行にはメリットがある一方で、もちろん留意すべき点もあります。
面接代行に任せっきりにしてはノウハウがたまらない
面接の評価基準やフィードバックなどを任せっきりにしてしまっては社内に採用に関する知見がたまりません。採用に関する知見がたまらないと、適切なフィードバックやオリエンテーションを面接代行に伝えれないため、結果として面接のクオリティが上がりません。一定の頻度でコミュニケーションをとりながらすりあわせを重ねましょう。
候補者とのリレーションを構築できない
面接代行はあくまで社外の人です。候補者は面接を通じて企業をより深く知っていくため、面接代行頼りにしてしまうと関係性の構築がうまくいかないケースがでてきます。重要な局面では、社員が候補者とコミュニケーションをとり関係性を築いていくことが必要になります。
面接代行の選定ポイント
続いて、面接代行を利用する場合の選定ポイントを紹介します。
面接代行業務の範囲
面接代行業務をどの範囲でお願いできるのかは必ず確認しましょう。
メモ
- スケジュール調整からお願いできるのか?
- 面接と評価のみの業務範囲か?
- 個別面接のみか?集団面接にも対応できるか?
- グループディスカッションの形式は対応可能か?
- オンライン面接についての環境は問題ないか?
支援の専門性
特定の業種、職種への対応が可能か。例えば、「セールス人材」「マーケティング人材」「コンサルティング人材」など職種によって面接にも特徴が出てきます。
おすすめの面接代行サービス
1stインタビュー | 候補者の能力評価が可能な面接評価サービス
1stインタビューは株式会社レバロが提供する面接サービスです。主には面接初期フェーズの候補者スクリーニングに向いています。1stインタビューは特にコンサルティング人材の評価に強みを持っています。最大の特徴は、面接後の能力評価データの提供です。この能力評価データは業界水準に照らした高精度な内容となっています。
ポイント
- 課題解決型のコンサルティング人材の見極めに強い
- 面接後には能力評価データも提供可能
- 初期費用は0円。短期間での導入が可能
1st Interviewは、採用選考の工数削減、高精度化に特化した能力評価サービスです。レバロによるケース面接で候補者のビジネス能力が点数化され、評価データとして提供されます。
リンク&モチベーション | 候補者のモチベーション向上に寄与
モチベーションサーベイサービスの提供で知られるリンク&モチベーション社も面接代行サービスがあります。面接のプロフェッショナルによる的確な質問はもちろんですが、同社が強みとするモチベーションのノウハウを活用することで、候補者との関係構築を向上させながらアウトソーシングできる点が魅力です。
ポイント
- 面接のプロフェッショナルによる、候補者とのリレーション作りにも強み
- 面接フローの設計相談も可能
uloqo
uloqoはプロフェッショナルリクルーターによる面接代行サービスです。候補者アンケートの実施・回収および選考フローの最適化・候補者へのクロージング支援まで幅広い支援範囲を提供しています。
ポイント
- 代行前の模擬面接など面接クオリティ向上のすり合わせが可能
- 候補者のクロージングまで幅広く支援が可能
- 新卒・中途・専門職種・アルバイトなど幅広く代行対応が可能
面接代行サービスで工数効率化しながら知見を貯めていきましょう
面接代行サービスの活用で、面接の工数削減を計りながらも面接クオリティを高めれる点がおわかりいただけたかと思います。業務の効率化とクオリティ向上の両立は難しい課題ではありますが、面接オペレーション改善の選択肢の一つとしてお考えいただくのもよいかもしれません。
あわせて読みたい
採用業務は、採用スケジュールの決定から始まり、説明会、選考、内定式、入社までの一連のフローを一手に担うため、かなりのコストや時間がかかるものです。こうした採用業務をシンプルにして効率化できるのが「採用管理システム」です。本記事では、採用管理[…]
深刻な人手不足から、多くの企業で効率的に優秀な人材を採用することが求められています。こうした状況下で、昨今、企業の採用活動をサポートするだけでなく、代行までできる「採用代行サービス」が登場しています。本記事では、採用代行サービス(RPO)の[…]